累進レンズ
イノチグラス 体験会を開催します。
お問い合わせいただきまして イノチグラス 体験会を開催します。 イノチグラス が気になっている方 すでに作られてカラーチェックがしたい方も ぜひお出かけください。 1/31 13:30より 余遊亭 1階和室にて 犬山市大 […]
2月までのご予約カレンダーを更新しました。
今日から、2025年のイノチグラス 制作がスタートします。 今月は2本目、3本目の方からご予約をいただいており 中でも何人かの方は イノチグラス 未経験のご家族もご一緒にご予約いただき 嬉しい1年のスタートです。 目の前 […]
あけましておめでとうございます。
今年も自分のワクワクはとことん楽しみ 周りの方々とそのワクワクを 分かち合って参りたいと思います。 2025年も私らしさサンサンと輝く年でありますように。 そんなサポートツールとして イノチグラス をお届けできれば幸いで […]
1月までの予約表を更新しました
人それぞれの心地よさ、目の使い方、カラダの使い方など 可能性広がるときを一緒に過ごさせていただいてます。 表情がどんどん緩んでいく様子に 幸せを感じます。 ご使用なさって味わったことをシェアしていただけることも とっても […]
『ご本人以上に 周りの私たちが気づくこと』
トオルです。 先日、80歳くらいのお母様のイノチグラスを製作しました。 私たち目育士は、9月より累進レンズをスタートこともあり 年配のお客様も多くみえます。 そのお母様は、畑仕事もされており、よく体も動いていました。 & […]
『あそうさんって どんな人?』
トオルです。 急に寒さを感じる季節がきました。 冬にむけて、前もって準備することは大切ですね。 さて、今日のタイトルは「変」なんです。(笑) イノチグラスを製作しますと ほとんどが「初めまして」の方になりますが 声をかけ […]
Innochi遠近両用メガネ(累進レンズ)はじめます!
Innochi累進レンズの販売を9月よりスタートいたします。 前庭動眼反射を考慮した 新しい体感チェックも行いますがこれがまた面白いのです。近くと遠くが同じレンズでは見えにくいといった一般的なお困りごとだけでなくカラダの […]