『メガネが変われば 見え方が変わり 世界が変わる』
トオルです。
寒さと温かさを繰り返す中で、山々の緑色が色濃くなってきました。
そういえば、今日のお客様は、大阪へ転勤で異動しており、空とか緑がないと仰ってました。
岐阜には、緑がたくさんあります。
さて、「メガネが変わると、世界が変わる?」とタイトルを読まれて、
意味がわからない・・・ですよね。
今日のお客様は、イノチグラスをお作りになられて、涙を流して言われました。
「うん、昨日までのわたしは、昨日までのわたし。
今日から、わたし変わります。」
「うん、メガネが変わることで、(見え方が変わって)世界が変わります」
きっかけは、謎めいた、ある一言でした。
メガネ作りの途中で
「あれ。(右にいる)ご主人の姿が消えた」
消える?
もう一度、繰り返してみますね、、、
「やっぱり消える」
私は、それマジックですか?と言って、笑いを取るものの、目は笑っていません。
私たちは、プリズムレンズという三角形の形をしたレンズをお入れしたところ…
「見えた」と発言。
〜何が起こっているのでしょう〜
話を聞いてますと、これまで一部が見えてない体験があったり、会話の噛み合わないことがあったり、
たくさん頑張ってきた方だったご様子でした。
私たちから、目の使い方や、プリズムレンズの特性など、丁寧にご説明しました。
「わたし、今まで何度も、人の話を聞いていないと言われたり、
お料理でもみじん切りと言われたのに、違う切り方をしてしまうんです。
でも見え方が変わったことで、自分がどういう人だったのか分かった。
言葉にならない、胸が震えてます。」
と号泣されました。
やがて、涙目から笑顔が晴れ、
「今日から、わたし変わります」
「(見え方が変わったことで)世界が変わります」
最後に、カラーレンズを当てはめた頃、笑顔の花が咲きました。
「私、キャラ変したの?」
こんな私じゃないんだけど、と言いながら、体はリズムよく横に動きます。
(歌)「みぎ・ターコイズ♬ ひだり・なんだっけ♫」
(私たち、小さい声でグリーンとささやく)
(歌)「みぎ・ターコイズ♬ ひだり・グリーン♫」
(繰り返し2回)
「イェーイ!」
帰り際、ポツリと言われました。
「また遊びにきていいかしら?」
(私たち)「どうぞ、いつでも、お話を聴かせてください。」
素敵な出会いに感謝いたします。
ありがとうございます。